SECURIYY
最先端のテクノロジーが、
安心のアーバンライフを支えます。
今の時代だからこの安心は大きい。
家族を見守る24時間セキュリティ。
アメニティコントロール
給水設備異常や停電など緊急の事態が起こった時もスピーディーに対応します。
ダークセーフティ
非常押しボタンや火災警報など異常時の通報が各ご家庭ごとに対応します。
24時間管理セキュリティシステム
お住まいになる方に安心して毎日をお過ごしいただけるよう、先端技術の多機能型集中オンライン監視システムを導入。マンションに設置された設備監視盤から信号を受信し、火災や設備の異常を監視するシステムです。万が一、異常が感知された時には、最寄りのセンターからすみやかに管備員が駆けつけます。24時間365日にわたってご家族の安全をサポートする体制が整っているから、日常をのびのび楽しめます。(各住戸の防犯システムにつきましては個別のご契約となります。)
置き配のニーズに応える宅配解錠ソリューション「Pabbit」
Pabbitは、すべての宅配物がもつ伝票番号で、オートロックを解錠。「届けられない状況」や「荷物を待つ時間」をとびこえ、「セキュリティの心配」さえもとびこえていくソリューションです。人ではなく荷物そのものを認証することで、誰を通し、誰を通さないかを的確に判断。うけとりにまつわる悩みや限界をとびこえて、宅配物が玄関先まで確実に届く仕組みを叶えます。住まいの安全を守りながら、あなたがどこに居ようとも荷物が届く。うけとりの常識を変え、もっと軽やかなライフスタイルをご提案致します。
居住者様の
多様なライフスタイルに合わせて、
荷物の受取り方を選択できます。
対面受取
玄関前ボックス
置き配用バッグ
置き配
スムーズに入館できる
ハンズフリーシステム。
Tebraキー
軽量でシンプルデザインのため持ち運びにも便利なTebraキーを採用。また万一Tebraキーの電池が切れてしまってもTebraキーをリーダーにかざすことで解錠可能のため、便利です。
ハンズフリーで解錠
持ち運びに便利
キー収納型
リモコンボタンでも操作可能
エントランス
Tebraリーダの前に立つだけで、オートロックを解除。鍵穴にキーを差し込んだりかざす必要もありません。
エレベーター
オートロックの解錠と同時に、エレベーターが1階まで自動的に降りてきます。
電動スライドゲート
住む人の利便性と安全性を高める
ETC対応の駐車場ゲートシステム
ゲート前の停車位置に向けてアンテナを設置し、車両(ETC固有のID)を検知・識別します。ゲートに接近した車両が登録車両であれば自動でゲートが開き、通過後は自動でゲートを閉じます。
暮らしに寄り添うインターホンシステム。
凹凸のないスタイリッシュなデザインに7型ワイドタッチパネル画面を採用。通話に入る前に訪問用件を確認できる取次ぎ機能やスマートスピーカーとの連携で、毎日の生活がより便利になります。
集合玄関機はタッチパネルを採用することで、先進性を演出。来訪者が集合玄関機の前に立つと集合玄関機のWelcome画面を表示。来訪者をおもてなしします。
お手持ちのスマートフォン、タブレットで呼び出しを受けられる専用のdearisインターホンアプリをインストールすれば、留守中でも来訪者の映像確認、通話、オートドアの解錠が可能です。
不審者の侵入を許し難くする、
様々な工夫を凝らしました。
オートロック
マンション内の入館セキュリティを高めるために共用部にオートロックを設けています。
24時間自動録画で監視
一定期間、レコーダーに録画され、犯罪やいたずらの防止に役立ちます。
対面受取
エレベーター内を始め、共用部分各所にはビデオ記録機能付きの防犯カメラが設置され、住まう方に安心して暮らして頂けるよう配慮しています。
セキュリティライン
外構やフェンス、エントランスによる1次セキュリティ、各住戸の玄関ロックによる2次セキュリティを導入し、防犯性を高めています。
エレベーターテレビモニター
エレベーターのカゴ内をはじめ、共用部に設置された防犯カメラの画像をご確認頂けます。
屋外灯プラン
夜間、住棟廻りに強い光の照明を配置することで、犯罪抑止の効果が期待できる屋外灯を効率的に導入しております。
玄関ドアには細心の注意を払いました。
ディンプルキー
理論上、鍵違い数が約5兆5千億通りあり、不正解錠はほとんど不可能な玄関鍵を採用しました。
二重ロック付玄関ドア
デザイン性にも防犯性にも優れた二重ロック付玄関ドアを採用。
鍵デッド錠
鎌状のデッドボルトが受け座にしっかりと噛み合い、バールによるこじ開けなどの玄関破りに効力を期待できます。
サムターン回し防止つまみ
工具を使って行うサムターン回しを防止します。